イマワノキワ

TRPGやアニメのことをガンガン書き連ねていくコバヤシのブログ

オールラウンダー廻 9

遠藤浩輝講談社。シュートに賭けた青春大阪編、九巻目。前回の流れを引き継ぎ、大阪予選で廻が頑張る話です。大体一巻まるまる試合であり、セコンドのナベさん大活躍であります。関東予選→大阪予選の間の練習がこう、「強くなった」感と手応えのある描写だったことを、丁寧に拾って試合に反映している感じが非常に良い。今までできなかったパワーで極める寝技や、ピンチになった時の落ち着きと切り替えの速さですね。三ツ矢に右アッパーをもらったシーンは、以前の廻なら確実にワンダウンしてたでしょう。
その三ツ矢。いかにも強い総合の選手で、背筋つきすぎてストレート打てないあたり生々しい。フックが早くて重くて、当て感もある。スタンドレスリングも当然強くて、勝ちのパターンがある。と見せかけて、ルールの壁に阻まれてパウンドが打てない。寝ての打撃にもセンスがある描写が散見するのが、この「ルールの壁」を強く印象づけています。パウンドありのルールだと、打撃したい状況と、ポジション取れてる状況が一致するので、立って仕切りなさなくなり、三ツ矢はもっと楽に勝っている。
だが、今廻と三ツ矢がやっている競技は寝ての打撃が禁止されているアマ修斗なのであり、そういう状況だからこそ、体格にもセンスにも劣る廻が、綺麗なジャブや回転の早い寝技や、多分首相撲を武器にして「いかにも強いレスラー型総合格闘家」相手に優位をとれているわけです。無論、廻が強くなったということもあるんでしょうがね。
こうしてレスラーがクローズアップされると、同じタイプでより完成度の高い(と僕は思っている)加賀屋との再戦に夢が膨らみます。三ツ矢とはこうだった、じゃあ加賀屋とはどうなるのか、というのはお話の転がしどころとしては自然な展開だと思うし、何より僕は加賀谷さんの再登場が凄く見たいのだ。そんな取らぬ狸の皮算用まではじめてしまう、オールラウンダー廻の九巻でした。