けものフレンズを見る。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
巨大セルリアンとの死闘、命の選択、これまでの道のり、これからの道のり。
積み上げた物語をフルに使い切り、やってほしいことを全て回収し、更に新しい希望へと繋がる、完璧な最終回だった。百点満点でいうと二兆点です。
ありがとう、けものフレンズ。
感情を揺さぶる涙と笑い、感動と衝撃が凄まじいラッシュを仕掛けて来る回なので、色々話すことがあるが、画面に写った順番で見ていこう。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
『死』を遠ざけてきたジャパリパークに突如現れた『死』、巨大セルリアン。それに主人公が飲み込まれ、主人公が命を使って命を守ったのが、先週のヒキである。
サーバルちゃんは『死』に食われたかばんちゃんを助けようとする。時間を巻き戻そうとする。それは時系列を理解し、その操作を行う人間的な発想だ。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
ヒグマは現在を肯定する。『死』を諦めるということではなく、巻き戻せない時の摂理を受け入れ、現在を精一杯に生き抜こうとする。
それは非人間的なわけでも、けもの的なわけでもなく、もう一つの人間的な生なのだと思う。過去は現在に、現在は未来に連結している以上、現在を生き抜くことは過去を輝かせることでもある。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
ヒグマの『受け入れろ』というメッセージは、あまりにも美しい叶わぬ夢を見たサーバルと同じように、偉大だ。
その輝きを認めた上で、サーバルはボスにすがり、ボスの提案によりヒグマも過去を取り戻す賭けを受け入れる。ヒグマだって、かばんちゃんが死んだままでいいわけでは、けして無いのだ。フレンズなのだから。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
ボスの決断がプログラムの結果のようにも、人間性が芽生えたようにも取れるSFテイスト最高
巨大な『死』を前に蟷螂の斧を振り回す二人は、悲壮であり偉大でもある。拳を振るいながら、取り戻したい命がどれだけ輝いていたか思い出すサーバルちゃんの姿には、正直涙を禁じ得ない。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
そうだよな、帰ってこなきゃ嘘だよな、あんないい子だったんだから。ここら辺ちゃんと言葉にするの嬉しいですね
黒いセルリアンの巨大感を強調するヒキのカットで『二人だけでは無理だ』というムードをたっぷり煽っておいて、OPイントロからの援軍続々! という流れは、期待していたものを120%でやりきってくれて最高であった。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
お前たちの旅は…無駄ではなかった! は、ロードムービーバトルモノの醍醐味
後のおめでとう会でもそうなんだが、ちほーの枠組みを超えてキャラたちが一堂に会する盛り沢山な感じ、見たかった組み合わせをバトルでも、日常でも見れるご褒美感覚は、クライマックスに相応しいドライブ感を与えてくれた。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
せっかくいいキャラなんだから、色んな組み合わせ見たかったわけよ。
群れとしての、兵士としてのフレンズの力を存分に発揮して、かばんちゃんは救出される。すぐさまヒトの形にはならず、『ダメか、大丈夫か!』で揺さぶってくるところが、クライマックスであることを理解していてニクい。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
先週からこっち、視聴者のハートは製作者の手のひらの上でコロコロされまくり。
かばんちゃんの救出はフレンズが、セルリアンの打倒はボスがやる。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
それぞれに犠牲があったが、それは致命的なものではなく、『死』は克服され希望が世界に満ちる。
これは都合のいい奇跡であるが、それを引っ張り出すために、最終回、そしてシリーズ全体が全力を傾けている。
『あんなにいいやつなんだから、死ぬのは嘘だろ』『こんなにいい世界なのだから、死ぬのは嘘だろ』と視聴者にのめり込ませる、物語の快楽。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
『ヒトのフレンズは特別だから』『ボスの本体はディスクだから』という物語的な都合を、ふんわかした流れの中で着実に積み上げてきたロジックの強さ。
いろんなものに背中を押された結果、それはご都合ではなく必然となり、僕らの胸にストンと落ちる。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
逆にいえば、希望に満ちた物語らしい結論をナナメから受け止められないためには、凄く必死に綺麗なモノの価値を磨き上げ、伏線を積み上げなければいけない、ということなのだろう。
燃える紙飛行機が決戦の決め手となる展開は、サーバルちゃんが道具を扱えない様子、火に怯える様子を過去にしっかり印象づけておいたおかげで、『コレだ!』というインパクトを持って刺さる。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
かばんちゃんの木登りに納得できるのは、彼女の強さと弱さを、綿密に描き続けたからだ。
クライマックスが盛り上がるのは、戦いのないゆったりとした日々が面白かったからだし、最高の盛り上がりを最後に持ってくることで、まったりした日々の輝きも強くなる。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
物語製作者が目指す理想のシナジーが、今回の戦闘にはあったと思う。本当に、要素をしっかり把握し使い切った戦闘だった。
今回はAパートでニューロン焼き切るほどの興奮を味あわせておいて、Bパートは取り戻した平和の値段と、誇り高き出立で脳髄を浸して、完全破壊させてくる作りである。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
ほんっと先週と合わせて落差激しくて、脳みそガックンガックンされて、幸せでしんどい視聴体験でしたね。
色んなフレンズが地方の枠を超えて楽しく暮らす風景は、激戦を乗り越えた故のボーナストラックであり、そこに欠けたものがないことが、戦いに賭けた想いの尊さを証明もしている。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
かばんちゃんが頑張らなければサーバルちゃんはいないし、みんなで頑張らなければかばんちゃんはいなかったのだ。
しみじみと馥郁たる勝利を味わいつつ、ふたりは高い場所に登る。観覧車、もしくは木の上。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
そこからの景色は到達点であると同時に、無限に広がる未来を示す。物語の幕は閉じるが、彼女たちの人生は続く。コマの外側でも、キャラクターの人生は続く。それは本当の意味で、創作が生きているということだ
垂直方向の運動で未来を確かめた後は、水平方向の運動で未来に漕ぎ出していく。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
友に見守られて旅立っていくかばんちゃんは、けものから学んだ全てを誇らしく示して、この話がどんな物語だったかもう一度確認してくれる。
それは出会いの、成長の、融和の、勇気の、優しさの、人間の物語だ。
サバンナでは何もできなかった『けもの』ならざる少女は、優しいけもの達に見守られ、教えられ、木登りや疾走と言った獣の強さを自分のものにした。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
獣たちもまた、ヒトによって束ねられ、新しい強さを学び、最後の決戦で、そして『船を作る』というヒトの所業を己のものとすることで、それに報いた。
そこには理想化された感応があり、分かり合えるという希望、未来が手に入るという夢が、綺麗事の浮遊感ではなく、とても身近な体温を宿したまま、自然に描かれている。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
異質な存在はわかり合い、混じり合い、同時に己であり続けることで、より善いモノになり続けることが出来る。変化と融和への信頼。
かくして、かばんちゃんは旅立つ。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
人類のグレートジャーニーを追いかけていた物語は、島という制約を飛び越え、海に続いていく。その物語は新しいフレンズと出会い、かつてのフレンズと手を携えた、希望の道だ。
きっと、明日もいい日になる。楽しいことが起きる。そう信じ続けて、この物語は終わる
僕はかつて、『綺麗事と心中するのは体力がいることなので、やりきって欲しい』と書いた。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
それは一種の予防線であり、願いでもあったと思う。
願わくば、あまりにも当たり前に大切だから、いつでも見落としてしまうものの価値に、新しい息吹を吹き込むような物語を、と。
その願いは、僕のヒネた予防線を軽々超えて、作品の都合で遠ざけていた『死』のカルマも真正面から描ききって、完璧に叶えられた。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
『優しい世界』なるものを捏造しそこからでないのではなく、世界を優しくするべく行動し、全てを作品のルールで塗りつぶす偉業を、見事にやりきってくれた。
それはかばんちゃんという『何も出来ない』と自己を規定をする/される少女が、己のルーツを取り戻し、自分の強みを見つけ、他者の強さを学習していく、骨太な成長物語に支えられている。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
慈母のような、厳父のようなサーバルちゃんに見守られつつ、いろんなフレンズと仲良くなり、助け合う物語にも。
とびっきりに脳天気な獣の世界を描きつつも、ヒトの滅びた残滓をさり気なくスケッチし、『死』の匂いを漂わせたこと。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
それを回収する形で第11話で一気に話を回転させ、クライマックスに相応しい感情の揺さぶりを叩きつけたこと。
その上で、自分たちが作った綺麗事を心から信じまとめ上げたこと。
山ほど良いところが挙げられるアニメですが、やはり自分としては基本的な物語骨格の堅牢さ、自作を信じ続けるポジティブなマインドセット、それを劇作に反映し続ける的確さ…つまり『普通にいいアニメ』だったことを、最大の長所としてあげたいです。
— コバヤシ (@lastbreath0902) 2017年3月28日
けものフレンズ、本当にいいアニメでした。有難う