イマワノキワ

TRPGやアニメのことをガンガン書き連ねていくコバヤシのブログ

プレイレポート 22/03/20 終末紀行キャンペーン『緑の箱舟』/第1話『地図を手に入れよう』

昨日は最新最速最強のシステムを二本! 遊んできました。

シナリオタイトル:終末紀行キャンペーン『緑の箱舟』/第1話『地図を手に入れよう』 システム:終末紀行 GM:よねちょくん

シェンツさん:キナコ:人間 美味しいご飯と古いジャズをこよなく愛する、きらら暖色系主人公……が、Falloutな世界観で逞しく育った生命体。一見するとノンキでほのぼのだが、その実キッチリ終わりきった世界に適応したシビアさで、終末世界をサバイブしていく。
コバヤシ:モチ:ロボット ナノマシンベースの万能ペットロイド……の成れ果てである、不定形のゲル状生命体。変身機能は失ったが飼い主への忠実、持ち前の無邪気は健在であり、シュルシュル伸びたり縮んだりしながらキナコを助ける。

こんな感じの少女とスライムが、荒廃しきった世界のエデンに向かって旅立つまでのシナリオでした。とても楽しかったです。
TALTOで公開されているので、皆もぜひ遊んでね!

talto.cc
かなり久々にTRPGする状態だったので、脳の回路がなんかヘンな方向に繋がって、『過負荷の高い難しいプレイングしてーな……』という欲求が湧き上がり、言語によるコミュニケーションが出来ない動物をチョイスする蛮行に邁進。
体色の変化と仕草で意図を伝えつつ、なんかぶっ壊れた世界で”ペット”は絶対しない冒険とか殺戮とかを一緒にこなしつつ、それでも異形の隣人として健気に人間に寄り添うキャラを、自分的には結構上手くロールできたかなぁ。
ゲームから離れてると脳髄のゲーム野にサビが浮いてくるので、これを落とすべく難しいと解ってる高負荷なキャラクター造形とか、逆にド真っ直ぐ過ぎて難しい超王道キャラとか、とにかく負荷の高いロールをしたくなる傾向があるな……つう発見があった。
こういうねじ曲がった魔球を許容し、その上で『オメー取りにくいよそのコース』とちゃんと言ってくれる仲間とゲームしているのは、本当にありがたいことだなぁ、と思う。

シェンツ先生は終末紀行初体験だったのですが、ろくでもねー破局世界を思う存分駆け抜けたい欲求を存分に発揮し、モンドでエモいロールプレイをたっぷり堪能していました。
終末紀行はシステム面でも素晴らしい部分が多々あり、そういうメカニックの部分に興味が行く僕らとしては、実際プレイしてみて『はーん、スゲェシステムだぜ……』って感心すること自体が、大きな快楽なんよね。
無論世界観とジャンルのチョイス、それと全体的なシステム運用のかみ合わせも力強くて、トータルでとんでもない出力出てるいいゲームだなー、と何度遊んでも思う。

よねちょくんが史上最速でTALTOに投げた功徳シナリオを遊ばせてもらったけども、終末世界の超☆スタンダードを真っ直ぐにやっていて、欲しい所にズバンと刺さる良いシナリオでした。
こういう屈折が少なくて真っ直ぐ入るシャープなシナリオ作らせると、よねちょくんは強いなー、と再確認したりした。
自分はどっかでスピン入れちゃうひねくれへそ曲がりなので、真にド直球で強いシナリオを素早く叩きつけれるの、力強いなー、と思いました。
大変面白かったです。皆も遊ぼう!

というわけで、大変いいセッションとなりました。同卓していただいた方ありがとうございました。