イマワノキワ

TRPGやアニメのことをガンガン書き連ねていくコバヤシのブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン:第20話『F・F -目撃者』感想

 ”覚悟”の証明はいつだって命懸け、DIOの骨を巡る激戦もいよいよ佳境な、ストーンオーシャン第20話である。
 ”ヨーヨーマッ”との戦いが決着する裏で、一人DアンG暗殺に赴いたF・Fがラスボス・プッチ神父と思わぬ遭遇を果たし、どす黒い迫力に気圧される中選ぶ未来とはッ!? て所まで。
 湿地帯の生理的にイヤーな雰囲気を、カエルを常時ブジュルブジュルし続ける”ヨーヨーマッ”のイヤっぷりと上手く重ねて、おぞましくも底知れないホラーな雰囲気が、なかなか良い感じだった。
 卑屈でありながら冷酷、愚かに見えて執拗な”ヨーヨーマッ”のキャラ付けは、見えない攻撃方法と相まって陰湿で良かったが、それを上回るアナスイ規格外の凶暴さが、それ故際立つ構図でもある。
 そしてそれは、異形の自動操縦スタンドよりもなお悍ましいプッチ神父の脅威を、F・Fが対峙し決断する運命の重さを語ってもいる。
 第2クールクライマックスへ、良い感じに物語が加速していて素晴らしかった。

 

画像は”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”第20話から引用

 従順な仮面の奥に”ヨーヨーマッ”が隠していた、凶暴な奸智。
 看守の追跡を躱しつつ、目を離せば密かに放たれる凶刃をやり過ごし、逆転の一撃を決める。
 グッチョに続き、アナスイの冷徹な戦いぶりが印象的な決着となった。
 あ、なんで”ダイバーダウン”で自動追跡スタンドの脳内プラグラムをカエルと繋いで、『乗っかりてェー!』で無力化出来るかは僕にも分かりません。
 ”凄み”ってやつです多分。

 最初は色ボケたキッス漫才を、異様に凛々しい顔面した徐倫と繰り広げて張り詰めた空気抜いてたのに、”ヨーヨーマッ”が邪悪な本性を表してくるとこちらも凶暴な面相となり、一気に戦士の顔になるのはズルい。
 今回の徐倫、いつもよりさらにマシマシでハンサムだったなぁ……ジョジョは現代アニメに書けがちな、意思の籠もった濃い顔面を程よく接種できるので、大変ありがたいね。
 アナスイの行動理念は常に首尾一貫して冷徹で、惚れた女以外は全てがどうでもいい。
 収監されて当然、人間解体お手の物の凶悪犯は、いつ徐倫の敵に回ってもおかしくない精神と行動のドス黒さを宿しつつ、クールに窮地を乗り越える頼もしさを、全身に張り巡らせている。
 今回はサイケデリックな演出が要所で冴えて、敵も味方も一筋縄ではいかない歪みを抱えた戦いの様相を、良い感じに彩ってくれたと思う。

 『やっとる場合か~ッ!!』なアナスイの色ボケも、底知れぬ知略を鳥に怯え繁殖しか考えない低劣神経に書き換えられた決着を考えると、面白い連動……なのかな?
 表も根っこも徐倫LOVE一色なアナスイが、けして揺らぐことのないどす黒い攻撃性、異様な攻撃にも危険な状況にも動じない精神を抱えたまま、難敵を一気に処理する手段が『乗っかりてェー!!』なの、なかなか皮肉だよね。
 『真の色ボケは、単純な刺激に踊るカエルじゃあない……発情しつつも謀略を噛み砕き、強敵の精神をゲロ以下に貶めるッ!!』って感じだ。
 コミカルで笑える要素と、洒落になってないマジなヤバさが切り替わる……というより、完全に同居している感じは、アナスイの”凄み”を上手く伝えてくれる。

 

 

画像は”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”第20話から引用

 そんなヤバくも頼れる仲間の助けもなく、F・Fが対峙するのは危険過ぎる神父ッ!
 モダンホラーな筆致で、神の使徒ぶった言動の奥にあるどす黒い魂が掘り下げられ、その脅威が更に色濃く感じられた。
 グッチョを人間CDプレイヤーにして、やがて来る歓喜の瞬間を寿がせる悦に入るの、人を人と思わない邪悪の権化って感じで、最高に良い。
 ヘンデルメサイア”が持つべき敬虔や神聖ってのと真逆な、紳士ぶってるが最低のサイコ野郎な性根を伝えるのに、あの所業は最適だったと思う。

 この共感能力のなさは、グッチョを肋骨トラップに変えたアナスイも同じなんだよな……。
 同質のどす黒い闇を抱えて、敵味方に分かれた者たちはどんな運命を選び、どんな未来へ進んでいくのか。
 お天道様の当たる場所を歩けないギャングスタを主役に置き、闇の中の光を描いた第5部に続き、6部も人間性の闇を遠くにはおかず、むしろ主役の隣に置くことで、人の人たる理由を掘り下げる作りになっている。

 影に潜み己を守っていたディアボロと同じように、神父も好機を伺って隠れ潜み、闇の奥から怪物のように染み出してくる。
 強大で異様な邪悪と一人、向き合うことになったF・Fは元々敵であり、DISCの被造物であり、死体に乗り移ったプランクトンの集合体でしかない。
 人が人でいられる理由を知らない怪物なのは、皆同じだ。

 救援は遠く、使命は重いこの局面でF・Fが選ぶもの……神父の脅威に対し叩きつける答えは、そのまま彼女がどのようにして”人間”になったかを示す。
 その輝きに、闇に落ちきった神父が揺れることはないわけだが、しかしもう一人の怪物……解体者ナルキソ・アナスイの魂を揺らし、徐倫以外の存在をその目に叩き込む契機とはなろう。
 F・F自身は、自分が消えかけた時徐倫に恵まれた慈悲の水、それがキャッチボールしたり命がけで戦ったりする日々の中で染み込む過程で、怪物である自分を乗り越えた。
 大事な仲間を助けるために、運命を乗り越えるために、生命と魂を賭けて運命に飛び込む決意。
 それこそが人と怪物を分けるのだと示すためには、待ち受ける厳しい戦いに勝たなければいけない。
 それがただの生存や勝利を意味しないことは、ここまでジョジョの物語を見てきた視聴者には既に、分かっていることだと思う。
 ここから眩く燃えていくF・Fの生き様を、果たす一つ一つの決断を、アニメがどう描くか。
 次回も楽しみです。