イマワノキワ

TRPGやアニメのことをガンガン書き連ねていくコバヤシのブログ

とある科学の超電磁砲 6

冬川基&鎌池和馬&灰村キヨタカアスキーメディアワークス。禁書スピンオフ漫画の六巻目。本編ともいえる禁書とようやくストーリラインが重なって、一通さんをKMJが鉄拳制裁し、切れた一通がプラズマ生成してるところまでです。いきなり主役であるビリビリがただのヒロインに落ちて、あれよあれよという間に事態が制圧されていくのにスゲーもにょもにょした。これは自分の中の予想通り。
冬川先生の漫画力も会って、妹達編のビリビリはもうこれ以上ないほど追い詰められ追い込まれて来た。而して本筋たる禁書の主役、我らがKMJが空から降ってきて状況を制圧する事実が既に発効されている以上、この状況を解決に持っていくのは、悩みに悩み無駄な努力に希望を載せて足掻きまくったビリビリではなくてKMJとなる。これは決定された事実だ。
ビリビリに見せ場がないわけじゃーないが、それにしたって、自分の人生の物語を空からやってきた主人公に制圧されるビリビリはどういう形でプライドを保てば良いのだろう、という気にはなる。なまじっか冬川先生が補完したビリビリの苦悩と絶望がしっかり描けている分、やっぱKMJの鳶にあぶらげ掻っ攫い感はぐんにょり来る。原作時点でもそうだし、ビリビリの話である電磁砲ではなおさらだ。
まーそれはそれでしかたがない。コレはそういう文脈におかれた漫画だ、ということだ。自分はKMJが嫌いではない(正確に言えば、スッゲー嫌いだったが本当に綺麗事と一緒に死んでしまったので、それはそれでありだと言うことになった)が、ビリビリの物語であるこの漫画では、ビリビリの物語として終わって欲しかったなぁ、と未練が残る。あと一通はゴミクズすぎるので、この後改心して守る側に立とうとする話は、この漫画ではやらないで欲しいなぁ。……やっちゃったことの重さを自覚するまでなげーんだよなぁ……。