イマワノキワ

TRPGやアニメのことをガンガン書き連ねていくコバヤシのブログ

君のことが大大大大大好きな100人の彼女:第3話『無口な姫と騎士と武士』感想

 一目あったその時から、恋の花咲く時もある!
 己の口から言葉を紡げない変わり者の少女と、出会ってしまった恋太郎が、どんな暖かさと爽やかさで恋路を駆け抜けていくのかを描く、100カノアニメ第3話である。
 第1話、第2話では設定のぶっ飛び加減、それをぶん回すのに相応しい笑いと狂気の力強さを前に押し出して進んだが、今回はどっしり腰を落としラブコメの”ラブ”に本気、真っ直ぐで強い一撃が突きこまれた。
 常識という名前の偏見を殴り飛ばし、愛という名の真実のために何もかも振り捨てて突き進める狂気の体現者、愛城恋太郎。
 彼を主役とするこの物語が、生きづらさを抱えた小動物系彼女にとってどれだけ救いであったのかを、憧れの騎士物語に負けずロマンティックなエピソードがしっかり描いてくれた。
 ここまでの二話で『あー、だいたいこういう感じね、分かった分かった』と、体半分ふっ飛ばされつつ強引に納得したつもりの視聴者へ、『ナメてんじゃねぇぞ……俺らはど直球の”ときめき”でも闘れるぜッ!』と、ボーイもガールも好きになっちまうホッコリ青春ラブストーリーで殴りかかってるの、メリハリ効いてて大変いい。
 言葉で思いを伝えられない静のどこが可愛いのか、口ほどに物を言う瞳の表現に特に気合を入れて、『この子が幸せになんなきゃ嘘だろ~~~』って気持ちを見てる者の心に湧き上がらせる仕上がり、素晴らしかった。

 

 つーわけで、三人目彼女とのビビーンからポリアモリー承認までを描くエピソード。
 すっかり凸凹噛み合った可愛い二人を合間合間に描きつつ、図書館に閉じ込められた口下手姫様の心を、騎士恋太郎が射止めるまでを描く。
 前回見せた狂いっぷりと勢いは空気読んで抑え、ピアノ伴奏がしっくり来る小さな恋の芽吹き、少女の心に咲いたトキメキを、甘酸っぱく描いてくれる筆が心地よい。
 新たな彼女との出会いと関係構築を、このムードで一話じっくり使って描くのは、無茶苦茶な理屈で100人ハーレム物語が分回るからこそ大事だと思う。
 出会いと恋心の発生という、普通のラブコメなら一番手数かかる所をビビーン一発でぶっ飛ばして、高速で彼女ノルマを消化していくお話だからこそ、彼女がどんな風に恋太郎を好きになり、その個別の生き抜くさが狂った恋に救われていくかを、ちゃんと描かないと見てる側の足場がなくなる。
 作品の主題が極限までイカレているからこそ、その中心に立つ恋太郎は彼女の抱える辛さを誰よりも理解し、それが少なくなるように全霊を注ぎ、驕らず貪らず謙虚に誠実に、”人間らしく”生きなければいけない。
 作品が持つ狂気への、カウンターウェイトとしての人間的正しさを大上段に振りかぶり、感動で殴ってくる押し付けがましさをしっかり削っているところ含めて、今回は恋太郎がどんだけ苛烈に本気で、100人幸せにするのか示すテストケースだと言える。
 この男になら、狂った愛を任せても良い。
 そういう白紙委任状を、作品に差し出せるいい仕上がりだったと思う。

 発話コミュニケーションに困難を抱える静は控えめに言って変人、あるいは実際そう扱われたように狂人であり異端になってしまうわけだが、恋太郎は世間の常識に縛られず、彼女が本当に欲しかった言葉と行いを探り、手渡していく。
 ビビーンに貫かれる前から過剰に誠実だった男が、自分が幸せにしなきゃ死ぬ運命の相手を目の前にした時、どんだけ人間離れしたエネルギーでもって突っ走っていくかを、今回のお話はあまり狂気を全面に出さずに描く。
 静の主観に体重を預けて展開する今回、恋太郎はヘンテコな自分に寄り添い、手を差し伸べてくれる素敵な少年であり、彼女となる人の興味がある分野に積極的に分け入って、より善いコミュニケーションを目指してくれる”いい人”だ。
 100人ハーレムを目指すポリアモリーの申し子、婚姻制度の壁を擾乱する異端児ではあるのだが、恋太郎が彼女一人ひとりに向き合う姿勢はいつでも本気であり、それは勢い任せの狂気だけで突っ走るのとは、少し違う。
 一緒にいて暖かな気持ちになれる特別な彼氏として、愛城恋太郎を選ぶのに十分な、柔らかで暖かな時間がそこにはあって、だから彼女たちは恋太郎を好きになる。
 そういうイカレハーレムを呼吸可能な状況で満たす、恋のそよ風がどんな肌触りなのか、トキメキ満載で描くエピソードでもある。

 

 恋太郎と静をつなぐのが、姫と騎士の古臭いロマンスってのが、また良くて。
 そういうイカレラブコメに持ち込むには時代遅れで場違いの、ピュアでロマンティックな小道具こそが二人には必要で、重要で、出会いと恋を描くのに不可欠だからこそ選ばれたってのが、よく分かる活かし方をしてくれた。
 あらゆる瞬間気合がみなぎっているこのアニメ、その勢いを借りて作中作の描写も妙に根性ツッコまれており、そのリッチさが無口な静の豊かな想像力、恋太郎という理解者と出会うことで動き出すファンタジーの面白さを、こちらに教えてくれてもいた。
 今まで現実には望むべくもなかった、だからこそ逃げ込んでいた本の中の夢を現実にして、憧れのお姫様へと自分を変えてくれる特別な存在だから、好本静は愛情恋太郎を好きになった。
 この個別の犯行動機がしっかり描かれ、人命を人質に取ったオートマティックな100カノシステムだけに”好き”の理由付けを任せないからこそ、トンチキ超多人数ラブコメが成立もするのだ。
 細やかで可愛らしい表情の作画、細やかな内心をセリフなしでも理解させる仕草の仕上がりと、クオリティを活かして好本静というキャラクターをじっくり理解させてくれる作りなのも、『この子……とびきり可愛いやろッ!!』という、作品からのメッセージがちゃんと届く助けになっている。
 いやー……マジ可愛かったな……素晴らしい。

 

 ドタバタ超音速でシステムが動き出し、兎にも角にも100人ハーレム走り切る為に過剰な勢いをつけて突っ走った物語。
 このロマンスは、恋太郎にとってここから98人の恋人と出会い、向き合い、手を繋いで一緒に生きていくお話がどういうものなのかを、改めて削り出す最初のチャンスでもある。
 それが寝不足になるほど相手を思いやり、気持ちを形にして最高のプレゼントを届けるに値すると、ちゃんと描いてるのが良い。
 『素敵なあなたの、目を見ておしゃべりしたい』というチャーミングな欲望がその原動力で、恋太郎は義務感や正しさだけの聖人の剥製みてーなキャラではないって解るところもいいし、その上で欠片でも彼女たちの心身を傷つけたのならガチで腹を召す覚悟の太さも、ギャグの勢いを(主に唐音が)取り戻したラストに垣間見える。
 恋太郎の隣に流れ着かなければ、相当な生きにくさを抱え込んだだろう強火のクレイジー共がこっから数人……数十人ドシドシ溢れてくるわけだが、ハーレムの是非はともかく、運命共同体であり生活互助組織として皆仲良く、自分らしく人生をサバイブしていくシェルターとして、”そこ”がどんな意味があるのかも見えた。
 眼の前に自分らしさを世間に蹴り飛ばされてる人がいて、世間体だの常識だの抱えてそれを無視する”正しい”生き方でいいのか?
 そんな問いかけを背中に受けて、恋太郎は明らか狂ってる彼女共同体を堂々と、学校の屋上に作り上げていく。
 そこは世の常識をぶっ飛ばした狂気の城であり、そこでしか幸せに生きれない者たちが肩を寄せた、生存のためのアジールでもあるのだ。

 その狂気がより静らしい生き方に、彼女がずっと望んで果たせなかったものに繋がっているなら、狂っててもいいじゃない。
 そう思ってしまったのなら、もう作品との共犯関係……イカれて幸せな異常ラブコメを受け入れる準備はOKである。
 そんな気持ちにさせてしまう力強さと丁寧さ、まごうことなき真っ当なトキメキをしっかり描ききった、素晴らしい第3話でした。
 ラブコメの王道を撃ち抜くストレートパンチと、超イカれた軌道で腹筋を撃ち抜く変則打……両方きっちりこなせて、緩急自在の話運びをやってくることが、ド濃口にイカレを流し込んでくるお話を奇妙な喉越しで飲み干せる、秘訣なんだろうなぁ……。

 

 かくして三度目、真実の愛に出会った恋太郎。
 ファースト彼女ズへの義理立ても一応済まし、まだ理性が残っていた唐音のツッコミを誠意で受け流しつつ、ファミリーの日々は楽しく進む。
 地味ーに羽香里と唐音も大変かわいくて、『常識無視して二人彼女を作ったら、こんな最高の日々が手に入りましたッ!』っていう事後報告としても、いい回だったな。
 二人でこんなにハッピーなんだから、三人四人五人と増えていけばもっと幸せ!
 そんな狂気の算数を剛腕でフィルムに焼き付けていく物語は、小動物系彼女の登場で更に加速していく。
 次回も大変楽しみです。
 『女の子が可愛い』というラブコメの基本にして最重要点を、絶対に外す気がない気合の入り方はマジで偉いな、つくづく。