ネガポジアングラー
・はじめに ・シムーン(06年/西村純二監督/スタジオディーン制作、全26話) ・ミチコとハッチン(08年/山本沙代監督/マングローブ制作、全22話) ・少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49&50-(14&15年、黒柳トシマサ監督、 ZEXCS制作、全26話) ・コン…
・はじめに ・ゆびさきと恋々:第5話『こたえ』 ・ガールズバンドクライ:第11話『世界のまん中 』 ・烏は主を選ばない:第11話『忠臣』 ・響け! ユーフォニアム3:第13話『つながるメロディ』 ・義妹生活:第9話『義妹 と 日記』 ・小市民シリーズ:第1…
・はじめに ・ネガポジアングラー ・株式会社マジルミエ ・ダンダダン ・らんま1/2 ・ぷにるはかわいいスライム ・来世は他人がいい ・ラブライブ! スーパースター!! 三期 ・魔王2099 ・はじめに この記事は、2024年10~12月期に僕が見たアニメ、見終えたア…
さぁ、次は何を釣ろうか。 ネガポジアングラー、最終回である。 男二人が釣りをするのに10分、雪の中心の中に閉じ込めていたものを解き放つのに10分。 どっしり腰を落とした…どころではない異色の最終回であるが、今どき主人公を貼るには暗すぎ後ろ向きすぎ…
静かに釣り糸を垂れて、日々夢中に魚を追って、君を待つ。 目をつぶって暗い影から逃げるのではなく、光に向けて瞳を開けて。 貴明不在の生活の中、極めて静かに物語の成果を主人公が証明する、ネガポジアングラー第11話である。 大変良かった。 前回の衝突…
明けて暮れて、また明けて。 繰り返し積み重なる人生の明暗は、ついに釣りを愛し釣りで繋がった青年たちの心臓へと至る。 ネガポジアングラー、クライマックスの幕開けを告げる第10話である。 大変良かった。 夕暮れから夜更けへ、時の流れとともに移り変わ…
大嵐に囲まれていても、釣り竿垂れなくても、思いの外人生は楽しい。 そう思えるようになった青年最後の日常を描く、ネガポジアングラー第9話である。 ここまでの常宏の歩み、この物語それ自体を騒々しい台風の日に静かに総括するような、中盤戦の終わりだっ…
ネガポジアングラー 第8話を見る。 近年稀に見るド直球タイトルで、ダメ大人町田さんを深堀りしていくエピソードとなった。 アイス姐さんと触れ合いサッパ釣りに何かを感じ、段々目を閉じてるだけの赤ん坊から情緒が育ってきた主役を、一旦脇に引いての親子…
山高きが尊からず、釣りは大物狙いだけじゃない。 自慢のギアと良き仲間に恵まれ、釣りにズッポリハマってきた常宏のビギナー日記、ネガポジアングラー第7話である。 エブリマートに集う奇人最後の一人、ギャグ頭身と良すぎる声が全く噛み合ってない藤代さ…
パクチー甘いか塩っぱいか! 自分とは真逆のエネルギーの塊、タイからやって来た元気爆弾アイス姐さんとの触れ合いを通じて、常宏がもう一歩前に踏み出す、ネガポジアングラー第6話である。 魚たちの生き生き美しい姿、調理された後のうまそう加減。 それを…
人生どん底ダメ人間、外付け倫理装置により居場所と趣味を確保す! ちょっと足場が定まった主役が、ようやっと腰を据えて釣りと恋に目を向け始めるマッタリエピソード…と思いきや、思わぬ所に潜んでいた”牙”が俺を刺しにくる、ネガポジアングラー第5話である…
ネガポジアングラー 第4話を見る。 無明の恐怖に瞳を閉じ、逃げて逃げて逃げた果てに釣り上げられて、始まったコンビニバイトの日々。 自分を人生のポジティブな岸へと釣り上げた貴明とは一旦距離を取って、見知らぬ魚である鮎川ハナちゃんとの間合いを測る…
ネガポジアングラー 第3話を見る。 逃げて逃げて逃げて逃げて、その先に待つ深い闇。 深海に垂らされた一筋の光明に釣り上げられて、改めて物語の舞台に横たわった主役はどこへ行くのか。 第3話にして初めて魚が釣れない回であり、成り行きだけで転がってい…
出会いと変化の光が、後ろ向きな暗い絶望と入り交じる。 どん詰まり青年は運命に流された先で、いったい何を釣り上げ腹に収めるのか。 ネガポジアングラー、第2話である。 チャラい態度の奥に異様なまでの頼りがいを秘めた貴明くんに助けられ、当面の家と職…
逃がした人生、果たしてデカいかちっさいか!? 余命二年宣告を受けたダウナー青年が、奇人集うコンビニから奇妙な大海原に漕ぎ出していく釣り色ヒューマンコメディの第一話である。 釣り×人生×コメディという座組がどんな味か、正直想像つかないまま第1話に…