イマワノキワ

TRPGやアニメのことをガンガン書き連ねていくコバヤシのブログ

京都アニメーション

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』感想

遅ればせながら、ヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画版であり完結編を見てきたので感想を書く。TV版放送から二年、傷ついた少女がたどり着いた一つの結末として、あの美しい世界の流れ行く時をしっかり切り取った、とても良い作品だった。傷、変化、痛…

映画『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』感想ツイートまとめ

映画『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』を、幾度目か見る。現在公開中の”劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン”ではなく、19年9月6日に公開された、バートレット姉妹の物語の方である。今更であるが、今書かないと映画館…

『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』感想

二年目のユーフォ、"リズ"の後の風景。劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~を見て……から結構立って、感想をまとめます。様々な要因から『これ!』と断言できない映画であり、それを適切に言い表す言葉を探すうち、こんな時間になってしまいまし…

ツルネ -風舞高校弓道部-:第1話『少年は矢庭に』感想ツイートまとめ

ツルネ-風舞高校弓道部-を見る。春風を割いて、矢は的へと未だ至らず。穏やかな新生活をスタートさせた主人公・鳴宮湊は、中学時代に背負った早気を克服できず、弓を手放そうとしていた。そんな彼は弦音に誘われ、夜桜の弓道場へと足を進める。そこで心を射…

Free!-Dive to the Future-:第12話『Dive to the Future!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。勝ちと負け。確信と恐れが入り交じる、全日本選抜決勝の舞台に、様々な人が集う。勝者、敗者、競技者、友人、観客、家族、報道、コーチにトレーナー。広大な未来、海の向こうの”世界”に向けて、鳥たちがそれぞれの翼で巣立…

Free!-Dive to the Future-:第11話『集結のストリームライン!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。世界の果てに置き去りにされた、若き獅子たち最後の決戦が、今始まる。高校競泳全国大会のため東京を訪れた、岩鳶高校水泳部。時とともに離れた道は、再び繋がるのか。そこから見えてくる未来の色は、どんな色彩なのか。— …

Free!-Dive to the Future-:第10話『希望のグラブスタート!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。少年が男になる時、必ず何かを諦める。世界で一番強く、もしくは特別ななにかとして輝き続ける。そんな根拠のない未来への確信は、一つの敗北、一つの間違いを積み重ねて、気づけば泡のように崩れていく。それでも、その…

Free!-Dive to the Future-:第9話『夕凪のインターバル! 』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。水底を抜けて、広い世界へ。自由な泳ぎ方を思い出した人魚姫達は、自分なりのフォームで新しい物語へ漕ぎ出していく。エンドロールに向けて、ここまでの物語に整理を付け、これからの物語へのラインを引く回。新キャラも出…

Free!-Dive to the Future-:第8話『魂のメタモルフォーゼ!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。行こう、自由になれる場所へ。視界を塞ぐ陰りが、泳ぎの中で取り払われていく。水だけが伝える真実の波が、次々伝播していく。きれいだから憧れた、ヒロイズムの初動点。それを受け取るものと発するものたちが、傷ついた足…

Free!-Dive to the Future-:第7話『孤高のメドレー!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。迫りくる大学選手権を前に、それぞれの道を行く青年たち。光に満ちた新たな世界に続く、真っ直ぐな道。薄暗がりで迷い続ける、混迷の道。それぞれの道を独力で進み、また道が交わる中で、伝わる思い、すれ違う気持ち。横幅…

Free!-Dive to the Future-:第6話『深淵のマーメイド!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。深い海の底に沈みながら、瞳を閉じる。思い出が肺胞を押しつぶして、息が詰まる。出口のない闇の中で、それでも何かを求めながら。かつて目を焼いた光を探して。残酷な王子と、傷つきやすい人魚姫。少年たちのダンスは、酷…

Free!-Dive to the Future-:第5話『兆しのワークアウト!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。愛憎が渦を巻く東京を一旦離れて、舞台は鳥取岩鳶へ。高校生組はみんな仲良し、お互い気遣って健全部活モードです!すっかり”先輩”が板についた怜や渚、似鳥の頼もしさが、後輩にじんわり染みていく穏やかな展開に、心が安…

Free!-Dive to the Future-:第4話『喪失のインターフェア!』感想ツイートまとめ

※訂正感想中、今回を『第5話』と全面的に間違って表記しています。正確には『第4話』です。— コバヤシ (@lastbreath0902) 2018年8月2日 Free!-Dive to the Future-を見る。水の中でも溺れる魚、呪いを発する魔女たちの怨嗟、勝利は未来を連れてこない。郁弥…

Free!-Dive to the Future-:第3話『異国のフィストスイム!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。過去と現在、異国と日本。様々に引き裂かれつつ、繋がる思いとすれ違い。シドニーの凛が意外な客と交流を深める様子を主軸に、物語の全体像をステッチしていくエピソード。変遷する”水”の描写、遠隔地を繋ぐ携帯電話など…

Free!-Dive to the Future-:第2話『流星のプロミス! 』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。過去と未来に引き裂かれながら、青年たちは水の夢を見る。あの時手放してしまった約束を追いかけ、遥は郁弥を探し求める。思い起こされる黄金の夏、過ぎ去った過去の残滓。すれ違う心と、遠ざけられる視線の果てに、一体何…

Free!-Dive to the Future-:第1話『芽吹きのダイブスタート!』感想ツイートまとめ

Free!-Dive to the Future-を見る。さらば、幼き日々よ。心地よい羊水を飛び出し、見たことのない風景を掴みに行った少年たち。彼らの新たなる春は、様々な場所で積み重なる。新風に震え、出会いに惑い、思い出に揺らぐ。出立の季節の静かな波を、丁寧に編み…

Free! 一期感想(第9話~第12話)

・ FREE! (一期第九話『迷いのルーズンアップ!』)開幕、おハルが全開で泳ぎまくっております。 仲間のために迷いなく抜いて抜いて抜きまくるおハルと、それを孤独に見つめるしかない凛ちゃんの対比が残酷。 勝った奴が寂しくて、負けた奴が楽しい構図。 …

Free! 一期感想(第5話~第8話)

・ Free! (一期第五話『試練のオープンウォーター!』)無人島でスタミナの特訓をしようじゃないの回。 冒頭から、まこちゃんが部長らしい仕切り力と、旦那の不機嫌ポイントを巧妙に察知するお嫁さん力を魅せつける展開。 まこはる、どんだけアイコンタクト…

Free! 一期感想(第1話~第4話)

・FREE!(一期第一話『再会のスターティングブロック!』)京アニがホモアニメ! とか凄い騒がれてた水泳アニメ。 某フォロワーの方が約一名、とんでもない温度の高まり方をしていて、期待度が上がるやら恐ろしいやら、深呼吸して臆見を取り除いてから見た…

映画『特別版 Free!-Take Your Marks-』感想ツイートまとめ

・第1話『運命のチョイス! 』 特別版 Free!-Take Your Marks- #01『運命のチョイス!』を見る。7月からの三期に備え、劇場版を見て感想を書こう、という話である。特別版は24分の単話が4つ繋がって、一つの映画になっている。二期で青春期を走り終えた連中…

映画『リズと青い鳥』感想

山田尚子監督、京都アニメーション制作の劇場アニメーション"リズと青い鳥"を見てきました。これから感想を描きますが、バリバリにネタバレなので未見の方はご注意ください。山田尚子の怪物的才能が、1秒1カットに余すところなく溢れかえる、感情の超細密画…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第13話『自動手記人形と「愛してる」』感想

かくして少女は死の国より帰り来て、言葉は未来へと繋がっていく。ヴァイオレット・エヴァーガーデン、最終話です。テロリズムと対峙した陸橋攻防戦、少佐を失った哀しみを共有するブーゲンビリア邸での対話、代筆屋がようやく己のための言葉を手に入れる航…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第12話『』感想

戦場の暗闇が再び世界を覆い、物語の輪郭は燃え落ち果てる。行き場のないテロルと銀腕が対峙する、ヴァイオレット・エヴァーガーデン第12話です。寒い国で再起動した戦場のコードは話数を超えて痕を引き、すれ違うばかりと思われた死霊たちは爆発する炎を手…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第11話『もう、誰も死なせたくない』感想

胸の火傷が疼いて、少女を死地に赴かせる。死を知り生を知った機械の地獄めぐりも第11話目、白い雪が世界を覆うエピソードです。かつてディートフリートに『人を殺したその手で、人を結ぶ手紙を書くのか?』と問いかけられた呪いに、話数をまたいで答えを返…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第10話『愛する人はずっと見守っている』感想

一つの答えを得ても、人生という物語は続く。ヴァイオレット・エヴァーガーデンの出張代筆は、母が子に残す最後の手紙を追いかけるエピソードとなりました。子供、秋風、迫り来る離別と死、それを超えうる『手紙』の力。細やかな仕草の描写力、丁寧な死と生…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第9話『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』感想

すみれの花と灯火を、石のお墓に添えてください。蝋で封した綺麗な手紙を、あなたに宛てて送ってください。血と涙で汚れた手で、あなたは素敵な夢を配る。たとえちぎられた愛が傷んでも、あなたの記した言葉は、あなたを明日へ運ぶから。 闇と死と過去、光と…

映画けいおん! 上映当時の感想

つーわけで、けいおん!!の映画でございます。 時間軸的には卒業直前、入試も終わってだらーぐでーっとしてたらロンドンに旅行にいくことになった、というお話。 ロンドン編は準備含めて一時間ぐらいで終わって、後は延々中野にラブソング(二期24話で流れ…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第8話『』感想

花無き夜を抜けて、記憶は獄炎の終着へと至る。真実を知ったヴァイオレットの魂が過去へと彷徨う、タイトル無き第8話です。これまで空白だったヴァイオレット・エヴァーガーデンの『戦場』が描写される回であり、物語や名前、意味が喪失し剥き出しの現実だけ…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第7話『        』感想

洪水はわが魂に及び、炎は心を苛む……それでも、いまを生きていく人のための物語を。ヴァイオレット・エヴァーガーデン第7話は、過去と現在、自己とその投影にまつわる複層的なエピソードとなりました。幾多の出会いと仕事を乗り越えて、人形から人間への脱皮…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン:第6話『どこかの星空の下で』感想

美しき人形兵器の人生生き直し旅、今週はケーブルカーに揺られて、味も素っ気もない天文修道会への迷い込みであります。200年に一度訪れる彗星を待ちつつ、普段の手紙とはまた違った趣の、太古の人々が星を見上げた記録を書き記す。ヴァイオレットにとっては…